こんにちは。広島のイクメン、2児のパパです。
今日の記事は2015年10月5日のお出かけ日記の続き。伝説のカルピスを飲んだ後、三次の2大人気公園を”はしご”してきたのでその様子をレポート。子どもたちにとっては2週連続のみよし散策です。
広島県立みよし公園 こども広場
お出かけした場所:広島県立みよし公園 こども広場(トランポリンのある公園)
アクセス:三次市四拾貫町神田谷
営業時間:09:00~21:00
URL:http://www.mizuno.jp/facility/hiroshima/ken-miyoshi/
子どもたちの目的はもちろんフワフワドーム。車は第5駐車場にとめるのが便利です。駐車スペースは広く1台あたりのスペースも大きめなので運転が苦手な人も安心。
駐車場から道路をまたいで子ども広場へ。
道路を渡るので「子ども向けの公園でアホみたいに飛ばす車」に注意しましょう。
一番近いトイレは子ども広場入口右手。
伝説のカルピスを飲み過ぎたせいか、おじいちゃんのようにトイレが近い長男。
事前のトイレチェックは必須です。
スッキリした後は子ども広場へ駆け抜けて行きました。
ラッキーなことに広島県立みよし公園のフワフワドームはガラガラ。メッチャ空いてます。
先週来た時はかなり混雑していたので嬉しい誤算でした。
ボヨン、ボヨ~ン
飛んだり跳ねたり、
転がったり。楽しそうでなによりです。
「オシッコ!」
長男をトイレから連れて帰った後は長女探し。
フワフワドームのとなりにある遊具で遊んでいました。
お姉ちゃんの場所とフワフワドームを行ったりきたりする長男。
ここは日陰になるスペースが少ないので子どもを見守るのもけっこうキツイ。日傘が必須です。
「オシッコ!」
めんどくせぇ・・・
長女もビヨン、ビヨ~ン。
貸切り状態で快適です。
こちらは広島県立みよし公園名物の地上11mの高さから滑り降りるローラー滑り台。この特大滑り台とフワフワドームは「みよし遊びの王国」にないこの公園の魅力です。
「メッチャしりがかゆい・・・」
滑るとローラー効果でとてつもなく尻がかゆくなる恐怖の滑り台。
いくつか設計の新しそうな遊具もありますが、遊具の数や規模では「みよし遊びの王国」に及ばず。広島県立みよし公園はこんな方に向いています。
・フワフワドームで遊びたい
・長~いローラー滑り台で遊びたい
・広場で体を動かしたい
・日よけ用のテントを持っている
・ワイナリーとか遊びに関係ない施設は無用
ひと通り遊んだあとは木陰になるベンチでランチタイム。
セブンイレブンで買った伝説のざるそばと、
つけ麺で腹を満たします(めんどくさいから出汁は麺にかけた)
ご飯を食べていると、目の前に大量の栗を持ったお母さんがテケテケ。
もしかして広島県立みよし公園では栗が落ちているのかも知れません。
よっしゃ、栗拾いじゃ!
意気込んでその辺を散策してみましたが、栗の毛一本見当たらず。
その後、ネットで検索すると当日公園で栗拾いイベント(有料)が開催されていました。
タダで栗が拾えるようなおいしい話はないと分ったところで、みよし遊びの王国へ移動。
三次運動公園、みよし遊びの王国
お出かけした場所:みよしあそびの王国(みよし運動公園内)
アクセス:広島県三次市東酒屋町493番地 ※三次ワイナリー前
営業時間:‐
URL:https://miyoshi-kankou.jp/?p=1679
広島県立みよし公園から三次運動公園みよしあそびの王国までは車で15分程度。公園はしごも楽勝です。
2週連続で遊びにきた子どもたちですが、飽きもせず楽しそう。
さすがに下の子が5歳にもなると公園遊びも楽勝。
みよし遊びの王国は日陰になるスペースがたくさんあるので、歩いてホカホカになった足をクールダウンしながら子どもたちを見守ります。
「パパ!」
「ぶらさがれん!」
ハイハイ、よっこらしょっと・・・
みよし遊びの王国は大型遊具など、とにかく遊具の数が多いのが魅力。こんな方に向いているように感じました。
・たくさんの遊具で遊びたい
・大人は日陰で休みたい
・おじちゃん、おばあちゃんも一緒に行きたい
・ついでに産直市もみたい
・お土産にワインを買って帰りたい
・ソフトクリームも食べるぞ
秋の行楽日和ということもあり、公園は多くの家族連れでにぎわっていました。
みよし遊びの王国はとなりに三次ワイナリーがあるのも超絶魅力。
お土産のワインはTOMOEシリーズがおすすめ。
白の辛口は魚料理がすすみます。
公園遊びのあいまにソフトクリームを食べたり、
おじいちゃん、おばあちゃんはトレッタみよしで地元のとれたて野菜・果物や人気のバイキングレストランを楽しむのも良いでしょう。
というわけで三次の人気公園はどちらも魅力。
とっても楽しい公園なので子どもを連れてお出かけしてみてくださいね~
コメント
コメントを投稿