Main menu

Pages

天皇家の起源と宇宙と沖縄との繋がり



日本神話には浦島太郎の物語のモデルとも言われている、海幸彦と山幸彦の物語があります

むかし邇邇芸命と木花咲耶姫の間に生まれた子供で、長男のホデリ(海幸彦)と三男のホオリ(山幸彦)がいました

兄の海幸彦は海で魚をとり、弟の山幸彦は野や山で狩りをしてくらしていました

ある日、二人の兄弟はお互いの道具である釣り針と弓矢を取り替えます

山幸彦は借りた釣り竿で海釣りを楽しむのですが、釣り針を魚に取られて失くしてしまいます

海辺で嘆き悲しんでいると、白髭を生やしたシオツチの翁が声をかけます

話を聞いて、海の御殿であるワタツミの宮に住む豊玉姫命に相談してみたらと述べて、山幸彦をワタツミの宮=竜宮へと連れていきます

そこで豊玉姫命と山幸彦は互いに惹かれて結婚します

二人は結婚して幸せな日々を送り、あっという間に三年の月日が流れてしまいました

本来の目的の釣り針を失くしたことを告げると、豊玉姫は父のワタツミ=海神に相談します

ワタツミは海の生き物を集めて聞いてみると、鯛が飲み込んでいることを知って、取り戻すことに成功します

釣り針を兄に返しに行くとなって、豊玉姫は山幸彦に、塩満珠と塩乾珠という奇妙な球を授けます

のちに兄の海幸彦が弟の山幸彦を攻めた時に、この珠をつかって、潮を操って勝利します

それからしばらくして、豊玉姫が山幸彦の子供を身ごもったとして訪れます

出産のために産屋を立てます

豊玉姫はその中で出産するのですが、その様子は見ないように言います

ですが山幸彦は約束を破って中をのぞいてしまいます

するとそこにはサメの姿をした豊玉姫の姿がありました

姿を見られたとして、生まれた子供を置いて、豊玉姫はワタツミの宮に帰っていくこととなりました

この時に生まれたのがウガヤフキアエズ命であり、彼と豊玉姫の妹の玉依姫と結婚して生まれたのが神武天皇となります

初代天皇とされる神武天皇の母と祖母は、ワタツミの宮(竜宮)という場所の人間であるということになっています

日本の建国期にあたって、海の向こうの国と力を合わせた神武の勢力が、日本の国の基礎となっていたことを象徴する物語であるといえます

以前にもちらっと述べたことがありますが、このワタツミの宮(竜宮)こそ古代の琉球・沖縄であり、神武の勢力は、こうした沖縄などの南方の島国の勢力を血のつながりがあり、支援を受けることで、日本の初代天皇となられました

つまり古代の沖縄地方は、日本の建国に大きな関りがあったということです

そして豊玉姫が実はサメのような姿だったというのは、宇宙との関りを意味しています

いずれまた詳しく書けたらと思います

関連記事

ブログランキング に参加しています
あなたのクリック=無償の愛でこのブログは大勢の人に見てもらえています
いつも応援してくれて、ありがとうございます


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村
reactions

コメント