こんにちは。
広島のお出かけ奉行、2児のパパです。
今週は日本酒と温泉を楽しむため、西条と福山へお出かけしてきました。
子ども連れで楽しむ西条酒蔵通りは、そこそこ楽しめました。
ホントに、そこそこ・・・
一番楽しみにしていた酒蔵、賀茂鶴の酒蔵が臨時休業している悲劇。
ちくしょう、来週リベンジしてやる。。
次の酒蔵をめざし、テケテケと歩きます。
酒蔵通りには至る所で日本酒の仕込み水が湧いています。
当然、旨い。
ペットボトル持参で持ち帰りされている方もチラホラ。
また歩きます。
こちらは福美人酒造の酒蔵。
この辺で微妙な空気を感じ取られたかも知れませんが、西条の酒蔵通りを幼児と訪れても、望外に楽しいというわけではありません。
私は運転手の為、お酒が飲めず。
そもそも運転手でなくても子ども連れではお酒を飲まず。
2児のママは所用でお留守番のため、ホントにタダの散歩です。
天気は生憎の雨。
ついつい頭を過る、「酒蔵で買う日本酒は”やまや”より安いのか?」
風情もくそもない、せこい考え。
やまやが浮かぶようでは酒蔵に来る資格はありません。
日本酒を試飲したい気持ちを抑え、がぶ飲みします。
次に向かったのは、賀茂泉。
鬼瓦。
街並みはキレイで趣があります。
しかしながら、この日のような普通の日曜日は普通に車が走っているので幼児連れには歩きにくい。
大した交通量ではありませんが、前後の車を気にしながらの移動は疲れます。
賀茂泉酒造の酒泉館。
「ご自由にお持ちください」の竹とんぼ。
ありがたく頂戴します。
建物の中には藍染の設備がありました。
西条酒蔵通りの観光案内書、くぐり門。
JR西条駅から歩いて15分ほどの位置にあります。
雨の閑散期と言うこともありますが、日曜日にしてはお客さんが少ない。
観光案内所の周辺もスペースがもったいない様に感じました。
この辺はもう少し人が集まるような魅力を増やす、観光客がお金を落とす仕組みを作るなど、がんばっていただきたいところです。
私が賀茂鶴に続きお世話になっている白牡丹酒造へ。
酒蔵によりますが、試飲は無料のもの、有料のものがあります。
西條鶴酒造。
道路に面しているので、ちょっと危ない。
試飲でベロベロになった方はどうするのでしょうか。
もし私が飲みまくっていたら、3回くらいひかれているハズです。
お土産どれにしようかな・・・と考えていると、
「パパ、、」
「もうつかれた・・・」
ここまで文句ひとつ言わず歩いていた子どもたち。
これ以上、日本酒めぐりにつき合せるのは酷でしょう。
元気の出るソフトクリームを食べ、次の目的地へ向かうことにしました。
駐車場へ向かうまでの路地。
夜に来たら、楽しいかも。
西条の酒蔵通りを散策した後は福山まで足を伸ばし、福山コロナワールドへ。
前々から福山コロナワールドの天然温泉「コロナの湯」と、家族で入れる低温サウナ「健美効炉」へ行ってみたいと考えておりましたが、子どもたちの「ボーリングしたい!」で急遽ボーリングをすることになりました。
福山コロナワールドは天然温泉にボーリング、映画に、(ここからは私には無用)カラオケ、ゲームセンター、パチンコまで何でもそろった総合エンターテインメント施設です。
福山コロナワールド
住所 広島県福山市一文字町24-1
TEL 084-981-5073 9:00~17:00(総合案内)
子どもたちとボーリングするのは数年ぶり。いや、初めてかも。
ボーリングは本当に久しぶりで、いつ誰とやったのかも記憶が曖昧です。
それから、(当たり前なのかも知れませんが)最近のボーリングはこんなのもあるのですね。すべり台の上にボールをのせて、ボールを転がすのです。スピードが出ず微妙でしたが、何回か使っていました。
そうそう、久しぶりのボーリングは1回目107、2回目131の微妙なスコア。もう少し上手かったような気がしますが、100を切らなくて良かった。
酒蔵散策とボーリングのシメは温泉&サウナ。
健美効炉はうわさ通り低温で過ごし易い。幼児連れのため、ゆっくりとは出来ませんでしたが、気持ち良いサウナでした。
長時間くつろげる「滞在型」遠赤火窯サウナ、健美効炉
健美効炉(けんびこうろ)とは、モンゴル由来の鉱石「麦飯石」を特殊な炉で800℃まで加熱し麦飯石から放射された遠赤外線・マイナスイオンで血流を促進させ新陳代謝を活発にし身体を芯から暖め老廃物を除去し、疲労回復・美肌効果があります。冷え性や腰痛などにも最適です。
低温低湿度なので、従来のサウナが嫌いな方や、ご年配の方でも楽に体感できるのが特徴です。
また、専用の館内着を着用する、めずらしい男女兼用サウナですので、ご家族・お友達・カップルなどでご利用いただけます。
出典 天然温泉コロナの湯
と言うわけで、幼児連れでも「そこそこ」楽しい西条酒蔵散策と健美効炉。
賀茂鶴は飲めませんでしたが、ボーリングを楽しむ子どもたちの姿が見れたので良しとしましょう。
コメント
コメントを投稿