Main menu

Pages

仕事の話

“遺作”「下神白団地の人々」は今夜放送です。
waled b 13 2月 2016
今夜はぼくが NHKのディレクターとして作った最後の番組が放送される。 原発事故で住み慣れた家を追われ、 いわき市の復興公営住宅で暮らし始めた人たちの物語だ。 福島県営下神白(しもかじろ)団地。 ちょうど一年前、去年の2月に入居が始まり、 200世帯337人が暮らし始めた。 事故...
Read more
翻弄され続ける“現場”から
waled b 12 10月 2015
金曜、土曜と一泊二日で、 新潟県加茂市に愚安亭遊佐さんの一人芝居を撮影に行った。 公演会場は加茂駅にほど近い「シアター遊佐」、 もともと夫人の御母堂が 眼科医院を開業していたスペースを改造したもので、 50人も入ればいっぱいいっぱいのミニシアターである。 愚安亭遊佐さんはいま夫人...
Read more
ETV特集「帰還への遠い道」(作者解題)
waled b 18 9月 2015
明日の夜、ぼくの最新作「ETV特集 帰還への遠い道」が放送される。 福島県楢葉町の避難指示解除(9月5日)に至る過程を追ったもので、 2月に放送した「ETV特集 住民帰還」の続編である。 福島県双葉郡楢葉町 避難指示解除を祝うキャンドルナイト(9月4日夜) 9月5日午前0時をもっ...
Read more
安斎育郎さんの「時を超えた民主主義」
waled b 05 6月 2015
放射線防護学者の安斎育郎さんにお話を聞いた 「こころの時代 福島を支えるということ。」が 明後日7日の早朝(午前5時!)、Eテレで放送される。 先日、「ETV特集」で 安斎さんらを主人公にした「終わりなき戦い」を放送したが、 この人にはぜひ一度じっくり話を聞いてみたいと考え、 別...
Read more
ETV特集「終りなき戦い」今夜の放送です。
waled b 18 4月 2015
 一年がかりで撮影してきた最新作、 ETV特集「終りなき戦い 〜ある福島支援プロジェクトの記録〜」が 今夜11時から放送される。 放射線防護学者の安斎育郎さんら、 放射線への不安のなかで暮らす福島の住民を支える ボランティア集団「福島プロジェクト」の活動を追ったものだ。 メンバー...
Read more
「住民帰還」への遠い道
waled b 05 2月 2015
繰り返し書いてきていることだが、 ジャーナリズムの現場にいる者のはしくれとして、 ぼくは今回の後藤健二さんの問題を無視はできない。 後藤さんたちの命をあたかも生贄に捧げるようなかたちで 日本の国を危険な方向に導こうとする目論見を座視し得ない。 しかし、その一方で、 ぼくはぼくの「...
Read more
阪神淡路大震災・20年後の現実
waled b 12 1月 2015
明日放送のハートネットTV 「鉄の扉の中の孤独 〜阪神淡路大震災・20年後の現実〜」が完成。 震災後に4万戸が建設された復興住宅(災害公営住宅)の 言わば“盲点”だった高齢者の孤立をテーマにした番組である。 20年間、ボランティアとして被災者の支援にあたってきた 「NPO法人よろ...
Read more
“遺作” 「原発事故が奪ったものは」明日放送
waled b 19 6月 2014
火曜日に東京に着任、 以前と同じ「ETV特集」を手がけることになった。 顔見知りの後輩がわざわざ挨拶に来てくれて、 それはいいが、 「3年間のお勤め、ご苦労様です」という言い草は なんとなく「転勤の挨拶」のようではない。 火曜、水曜とデスク周りを片付けて、 きょうは中三日で再び仙...
Read more
8年前の番組の再放送
waled b 14 2月 2014
8年前に作った番組が再放送されることになった。 ETV特集の「核燃の村 苦悩と選択の記録」である。 2006年の1月に放送したものだ。 【放送当時のポスター】 青森県の六ヶ所村が 巨大開発や核燃料サイクル基地の建設計画に翻弄され、 村民のあいだに深刻な亀裂を生じていく過程を 過去...
Read more
「下北半島  浜は核燃に揺れた」は18日放送です。
waled b 16 1月 2014
昨年来、 制作に携わってきた番組がようやく完成に近づいた。 きょう字幕を入れて、長かった旅が終わる。 この間、ほとんどブログを更新してこなかった。 (今年は年賀状も失礼してしまった。) 番組は「日本人は何をめざしてきたのか」で、 日本の知られざる戦後史を 関係者の証言で浮かび上が...
Read more
新長田再開発問題の本質とは何か?
waled b 23 9月 2013
21日に放送したETV特集 「“復興”はしたけれど」について、 新長田の住民を名乗る方から ご批判 をいただいた。 ぼくは番組の見方は 批判や否定も含め視聴者の自由だと思っているので、 基本的には「反論」は行なわないことにしている。 ただ、このブログは現在、 ぼくが想定した以上に...
Read more
ETV特集「“復興”はしたけれど」 明日放送。
waled b 20 9月 2013
きょう釧路から帰ってきた。 夕方には20℃を割り込んでいた釧路と、 涼しくなったとは言え30℃近い東京とでは別世界の印象。 本音を言えばもっと釧路でのんびりしていたかったのだが、 明日はETV特集のオンエアなので、 さすがに釧路にいるのはまずい。 何かあったら(ないと思うが) 即...
Read more
番組「“復興”はしたけれど」完成
waled b 15 9月 2013
21日放送のETV特集、 「“復興”はしたけれど」が完成した。 神戸市西部の新長田再開発をテーマにした番組だ。 去年11月、 初めて新長田を訪れたのがきっかけで、 ロケもなんやかやで半年以上続けていたことになる。 おりしも今日、 日本の人口の1/4が高齢者になったニュースを聞いた...
Read more
萩野靖乃さんの「テレビもわたしも若かった」
waled b 18 7月 2013
去年亡くなった大先輩のディレクター、 萩野靖乃さんの遺稿集 「テレビもわたしも若かった」(武蔵野書房)を読んだ。 萩野さんの個人史のかたちを借りた TVドキュメンタリー史とも言えるもので、 テレビ論としても示唆に富んだ、実に面白い本だった。 この本の中核をなすのは 萩野さんが生前...
Read more
続・新長田B級グルメ 「今井やん」
waled b 18 6月 2013
先週、番組「『復興』はしたけれど」の放送を終えて、 きのう今日と再び神戸を訪ねた。 番組は東北だけで放送されたので、 出演していただいた神戸の人たちは見ることができない。 DVDを持参するとともに、 「次の展開」を探るのが目的だった。 昨日の夜は、 新長田再開発のありように反発を...
Read more
東北Z「『復興』はしたけれど」は明日放送。
waled b 13 6月 2013
阪神・淡路大震災から18年、 “復興”の陰画を描く番組を作った。 東北地方のローカル番組「東北Z」の シリーズ「災害から未来へ」の第4作にあたる。 災害復興の先行事例を検証するこのシリーズ、 ぼくが担当するのは第1作の北海道・奥尻島以来だ。 明日、6月14日(金)の20時00分か...
Read more
「神戸からのメッセージ」今夜放送
waled b 26 4月 2013
神戸からいま仙台空港に帰ってきたところ。 この空港はアクセスが信じられないほど悪いので、 いつものように電車が出るまで30分も待たされ、 いつものように腹を立てているところだ。 神戸では新長田再開発問題をロケしていた。 (この問題はすでに 1月18日 と 3月6日 に書いている。...
Read more
新長田再開発問題、再び…
waled b 06 3月 2013
気がつけば、ブログの更新がもう半月以上止まっている。 先日は、 ブログとTwitterで息子の無事を確認している親父から 「何かあったのか?」と安否確認の電話がきた。 別に何もありはしない。 真面目に仕事をしているだけである。 いま神戸の震災復興をテーマにした番組を2本作ろうと ...
Read more
そして、神戸…
waled b 13 11月 2012
「除染 そして、イグネは切り倒された」(10/7)、 続いて「第6仮設住宅の人々」(11/11)。 …2本の番組を相次いでオンエアして、 ぼくの福島通いはようやく一段落をした。 とはいえ、状況はまるで変わらず、 これで終わりにできるはずもないので、 次の展開を考えなければならない...
Read more