どうもフジモリ@CHIKOKUMAN0301です。
今回は前回の続きです→アウディA3スポーツバック TFSI エクステリア偏とアウディA3スポーツバック TFSI インテリア偏
でした
「アウディ A3 1.4STFIスポーツ」
に試乗してきました
試乗前の車への独断と偏見のイメージ
前回は外装、内装をご紹介させていただきましたが、今回は走りに関してお話させていただきます。前回の内装記事では比較対象がA4という上位車種、と時々ライバルであるCLAクラスとの比較になってしまいましたが、セグメントを越えるA4はどうしようもないにしてもCLAはガチンコのライバルはずが、、、
走りに関してはいかがでしょうか?
どういった車になったのか
では、試乗記へ移ります。
ちなみに僕の評価基準はざっくりしてます。
運転のしやすさ
ボディサイズについて数値からみた取り回し
車内から感じたこと
創意工夫について
車が運転者を選ぶのか、運転者が車を選ぶのか
運転のしやすさまとめ
ボディサイズについて数値からみた取り回し
車内から感じたこと
創意工夫について
車が運転者を選ぶのか、運転者が車を選ぶのか
運転のしやすさまとめ
楽しさ&乗り心地
ハンドリングについて
軽快さ
加速感について
過不足
遮音性について
人を乗せて不愉快にならないか
エンジン音
楽しさ&乗り心地まとめ
ハンドリングについて
軽快さ
加速感について
過不足
遮音性について
人を乗せて不愉快にならないか
エンジン音
楽しさ&乗り心地まとめ
運転のしやすさ
ボディサイズについて
これが非常に良い感じです。ボディサイズの恩恵はしっかりと受けられてします。
外から見ても小さい、けど意外と中は見た感じより広い、そしてサイズ感から来る運転のしやすさは結構誰でも運転できるかと思われます。
数値からみた取り回し
4325×1785×1450mm
全幅は意外とあって、ノアよりも大きいですが、全長の短さもあいまってUターンなど、最小小回りは非常にしやすく狭い駐車場でも感覚はコンパクトなので簡単に駐車できちゃいます。
車内から感じたこと
車内から感じたことで非常に些細な事なのかもしれませんが、コンパクトな外見にあわせるためなのか、フロントガラスのAピラーへと続く曲面が非常に見にくい、これは度のあっていないめがねをかけたような印象を与えられました。これって地味にこわいことなちゃうん?w
運転のしやすさまとめ
これに関してはさすがプレミアムコンパクトと拍手を送りたい。
全長、全幅など日本の道にマッチしたものだと僕は思います。
ディーラーマンの方からは年配の女性が買っていくことが多いようです。
ディーラーマンの方からは年配の女性が買っていくことが多いようです。
楽しさ&乗り心地
ハンドリングについて
これがクイック、けどA4からの印象からすれば、もうすこし作りこめたかな?って感じの遊びが散見されました、これは220kmまで出せる車にしては危ないセッティングちゃう?
前述したように年配の女性が買っていく車やからセッティングとか変えてるんかも知れんけどさ、なんかクラス相応のハンドリングじゃない印象受けましたね。
前述したように年配の女性が買っていく車やからセッティングとか変えてるんかも知れんけどさ、なんかクラス相応のハンドリングじゃない印象受けましたね。
軽快さ
軽快さは抜群に軽快。
これは1.4Lのエンジンとは思われへんくらい加速感を出してます。
ただエンジンメーターを見てても「加速感」がすごいのはエンジンの耳障りが軽いものになっているだけど、あんまり早くは無いんですね。ただ軽快さを印象として与えるのは上手なんやなーって感じです。
ただエンジンメーターを見てても「加速感」がすごいのはエンジンの耳障りが軽いものになっているだけど、あんまり早くは無いんですね。ただ軽快さを印象として与えるのは上手なんやなーって感じです。
加速感について
加速感は前述のとおり。そこまでベラボーに速いってわけじゃないです
過不足
過不足で言えば必要十分なパワーはありますが、速度がほしいシチュエーションでは非力さを感じるときは多いかと思います。
特にアウディに乗ってる自負が強いなら特に不足を感じるかと思われます
特にアウディに乗ってる自負が強いなら特に不足を感じるかと思われます
遮音性について
意外とロードノイズが耳に入ります、それは風切音に関しても同じ、案外遮音が弱い。
これは外車に乗っていた人や、ダウンサイジングなどで乗り換えようと考えている人からするとおおきな壁になるかも知れません。
このセグメントに物止めるべきではないのかもしれんけど、求めてしまうのが人の性ですから
これは外車に乗っていた人や、ダウンサイジングなどで乗り換えようと考えている人からするとおおきな壁になるかも知れません。
このセグメントに物止めるべきではないのかもしれんけど、求めてしまうのが人の性ですから
人を乗せて不愉快にならないか
不愉快にならない速度はかなり限られるかと思われます。
60-80kmぐらいで流す分には良い感じやt思いますが。こればっかりはどうしようもないかと。
60-80kmぐらいで流す分には良い感じやt思いますが。こればっかりはどうしようもないかと。
エンジン音
軽快で軽めのサウンドながら気持ちのいい加速感を演出してくれます。
ここに魅力を感じる人もおおいんじゃないでしょうか?
荒れた路面での乗り心地について
試せては無いですが、店から出るときに感じた足あ結構しっとりしてるんかな?って印象でしたがちょいと踏み込んだ時は軽快さへすこし振っているからやわらかさを感じた、乗り心地はあんまりよくないと思われます。
楽しさ&乗り心地まとめ
乗り心地を求めて乗る車じゃないことだけはしっかりとお伝えしておきたいと思います。
楽しさに関しては軽快さを強く出すためかひゅんひゅんいけます、それはサイズ感から来る運転のしやすさにも寄与してます
ただ、僕はこの価格に求める上質さとかは持ち合わせていないのが残念です。
コメント
コメントを投稿