Main menu

Pages

一時帰国2017 海外送金騒動記

前回から引き続き、日本への一時帰国の話題です。
フィリピン生活も4年が経過して軌道に乗ってきたし、両親の移住も見えてきた今回の帰国。それではとばかりに、国内の銀行口座に残してきた資産の一部を、フィリピンに移動することにしました。

こう書くと簡単なことのように見えますが、実はフィリピン永住者にとって、日本からの高額送金は意外に面倒なんですよ。日本に住民票があればそれほどでもないけれど、私のように税金や健康保険・年金などの支払いから逃れたくて海外転出してしまうと、一気にハードルが上がります。

私の移住先でのメインバンクであるところの、フィリピンの某銀行の大阪出張所では、原則として日本に住んでいない顧客による、日本〜フィリピンの高額送金を認めていません。正確に言うと100万円以上になると、送金者が日本在住であることを示す顔写真付き公文書の写し(運転免許など)を保管し、関係省庁へ報告する義務があるそうです。

また、送金の原資を明確にするため、送金元銀行口座の通帳のコピーが必要。日本に住んでいる人でも、個人からの振込があっただけの記録だと、マネーロンダリング(資金洗浄)を疑われて、送金してもらえない。例えば法人名義振込の給与や退職金、保険の満期による支払いなど、ごく分りやすい内容でなければダメなんだそうです。

因みに、移住前の数千万円レベルの送金時は、私はまだ日本に住んでいましたし、直前まで勤務していた会社から、退職金として送金額を上回る振込の記録があったので、銀行に出向く必要もなく、電話と書類の郵送だけで手続きは完了しました。

さて、いろいろ調べた挙句、母親の口座が要件を満たしていることが判明。そこからの送金となりました。それも、私の母の身元確認から始めて、フィリピン国内の特定口座(ネグロス島での私の口座)への送金者としての登録が必須。さらに登録完了から送金できるまで、1〜2営業日を待たなければなりません。

わりと早めのアクションだったにも拘らず、途中で書類の不備を指摘されて、丸2日無駄にしたこともあり、とうとう振込は私のフィリピンへの帰国に間に合わず。指定の国内銀行の口座への振込という、とてもシンプルな作業でも、80歳の母には、何度説明しても「そんな難しいこと、できるかいな」と言われてしまい、最後には怒り出す始末。

さらに母一人の高額振込は「オレオレ詐欺」対策が厳しい昨今、まずできそうにありません。仕方なく81歳の父(一応現役の建築事務所の経営者)にサポートを頼んできました。しくじっても送金してくれないだけのことで、預金が無くなるわけではありません。まぁダメ元ということで。

それにしても個人名義での高額海外送金って、無駄に時間と労力を使わされます。こうなると、最近脚光を浴びているビットコインに代表される、仮想通貨に期待してしまいます。送金しても通貨が変わるわけではないので、円高だ円安だと騒がなくていいし、入出金のタイムラグもないとのこと。いつまでも国境に障壁を置く時代でもないと思うんですけどねぇ。


「諸般の事情」で一時的に手にした現金
やっぱり実物の札束は迫力ありますね


reactions

コメント