Main menu

Pages

満腹の影響は?広島フードフェスティバルのB級グルメvs銀座天一の天ぷら対決!

11時前に到着し、北堀ラジオ広場から時計回りに回り、広島城を抜けてきた2児のパパ。これまで何も食べてないのでお腹はペコペコ。ここから広島のイクメン、2児のパパの怒涛の食べまくり劇が始まる。



アンチB級、グルメ派におすすめ


グルメ派におすすめなのがホテルのブース。広島恵みの広場には例年グランドプリンスホテル、ホテルグランビア、ANAクラウンプラザホテル広場など、広島を代表するホテルのブースが並ぶ。今年はグランドプリンスホテルの店舗が特に人気だった。


豊平手打ちそばが食べたかったが、この行列に並ぶ根性は無かった。諦めて次のスポットを目指す。


地産地消広場のぬかるみに出鼻をくじかれる


お腹を空かせたただのオジサンである2児のパパがフラフラあるきたどり着いたのは地産地消広場。ここで名産品を食べまくろうと会場に入ると、、、前日の雨で地面はぬかるみだらけ。フットワークを活かして広島フードフェスティバルの人気ブースをチェックしようとしていたが、歩く度にドロドロになる靴に完全に心を折られた。


台風の影響による前日の大雨で広島フードフェスティバル、地産地消広場の会場はご覧のぬかるみ具合。非常に歩き難い。


優柔不断を自覚する


ところで、いざこれだけ食べ物があると何を食べるか結構迷う。誰か一番美味しい物から順番に3つ持ってきて!という心境だ。こういう時は男性より女性の方が決断力があるような気がする。周りをみても、彼女や奥さんの後をついていく男性の姿が目立っていた。

気を取り直してB級グルメレポートに戻る。

マルキン水産のかき小町は身が大きくプっくりしておすすめ。焼き牡蠣は店舗によって牡蠣の大きさ、品質に差があるので色々見比べてみよう。



焼き上がりまでもうしばらく時間が掛かるというこで、結局この牡蠣は食べず・・・


人気のほるもん屋は迷った末にスルー。フードフェスティバルの会場、ホルモン系は店舗が多く非常に迷う。試食でもさせて貰えれば決め手になるのだか。




地産地消広場のぬかるみ


きょろきょろして歩いていたら、またぬかるみにはまってしまった。白い靴は足首まで茶色に。いや、、これは最初から茶色のスニーカーだったのだ。気にしない事にしよう。


広島フードフェスティバル、B級グルメ最初の一品


2児のパパ、広島フードフェスティバルB級グルメ最初の一品に選んだのは、、、世羅牛すじ煮込みに決定!先日世羅へぶどう狩りに訪れたのが決め手の理由だった。


30歳を過ぎ、小じわの目立ち始めた顔をコラーゲンで潤す。効果の程は、、、妻いわく、「顔があぶら臭い」

コラーゲンが加齢臭を引き立てたのか、歩きまわって油がまわっていたのか、デフォルトの仕様なのかは不明だ。


肉の連続


肉の後は肉。

汁物の後は焼いたお肉ということでローストビーフ、肉焼きに狙いを絞り、ぬかるみに注意しながら広場を物色。


これは美味しそう。


これも美味しそう。手づかみでお肉をひっくり返すイケメンのお兄ちゃん。


結局2児のパパが食べたのはこちらのお肉。


刺しの入った肉質が他のお肉よりも魅力的だった。う~ん、旨い!広島和牛、おすすめ。


地産地消広場のぬかるみ


肉を食べながら下を見ずに歩いていたら、またまた水たまりにはまってしまった。子供連れには結構つらい。深みにはまったのでクツ下まで浸水。もうどうでもよくなってきた。


広島フードフェスティバル、人気店舗


次の食べ物を探してウロウロする2児のパパ。タコ好きなので明石焼きの行列が気になるが、子供を連れて並ぶのがしんどい。


こちらのパリパリ餃子も大人気。長蛇の列だ。


B1グランプリ優勝の焼きそば屋さんを発見!だが焼きそばはあまり好きでは無いのでスルー。


ヤマメの釣り堀


お肉の次に食したのは釣って楽しい、焼いて美味しい、子供たちの遊び場にもなるヤマメの釣り堀で調達することした。


ヤマメは長女に釣って貰う。日頃のアウトドアで慣れたものだ。


釣ったヤマメはその場で塩焼きにして貰える。あれ、ニジマスだったのか。


ヤマメやニジマスの塩焼きを出している店舗はいくつかあったが、店舗によって活きた魚、冷蔵の魚、冷凍の魚など、新鮮度合いに差があった。値段ではなく、新鮮度合いで選ぶのがおすすめ。


カリカリの唐揚げ


広島フードフェスティバルで魚の次に食べたのは大分の唐揚げ。


外はカリカリ、中はジューシー、しっかり味がついててこれは旨い!ビールのつまみにおすすめ。


唐揚げを食べたら喉が渇いてきた。今年の広島フードフェスティバルは高級ワインの試飲もある。喉が乾いたらワインの試飲?


鉄板グランプリへ


お腹もいっぱいになってきたのでグリーンアリーナ地下道を抜け広島鉄板グランプリを見に行った。広島フードフェスティバル、とにかく歩く・・・


どれに投票するか悩んだが、、、



広島鉄板グランプリ、投票用のチケットを買うだけで50分待ち!子供連れに子供が喜ばないイベントの為に並ぶ時間は無い。お店を見て回るだけにした。


チケットを買った後も各ブースの順番待ちはこの状況。投票は諦めて他のスポットを見に行くことにした。


広島フードフェスティバル、グルメレポート終了!


広島鉄板グランプリを見た後は海と山の幸広場へ。こちらもかなりの混雑具合、真っ直ぐ歩くのもままならない状況だ。


ニンニクのいい香り・・・


炭火で焼かれるお肉のいい匂い。お腹が一杯になった所で2児のパパの広島フードフェスティバルは終了。


北海道物産展へ


既にお腹いっぱいだったが、せっかく街中まで来たので、広島そごうで開催されている北海道物産展をのぞいてみた。広島フードフェスティバルの食べよりなんとなくこっちの方が美味しそう。


満腹の影響は?広島フードフェスティバルのB級グルメvs銀座天一の天ぷら対決!


北海道物産展でソフトクリームを食べているとふと疑問が。

フードフェスティバルの料理が美味しいのは雰囲気のスパイスが効いている”だけ”ではないのか?

フードフェスティバルへ行く資格なしのこの疑問、広島フードフェスティバルで牛筋煮込み、持つ鍋、ヤマメの塩焼き、広島牛の肉焼き、宇佐の唐揚げ、川中しょう油のソフトクリーム、明治のチョコ、、、それから北海道物産展でソフトクリームを食べたパンパンのお腹を抱え検証してみることにした。


広島フードフェスティバルの人気メニューと戦う飲食店に選んだのはそごう10階の銀座天一。幼児連れには敷居が高い天ぷら屋さんだ。満腹のハンデはあるが広島フードフェスティバルの戦い相手?に不足は無いだろう。


席に案内された後、子供たちと北海道物産展のチラシを見ながらしばし待つ。2児のパパの子供たちは、2児のパパに負けず劣らずの底なし胃袋の持ち主だ。

5分後。

天ぷらが登場!

揚げたての天ぷらはフードフェスティバルとは違った趣がある。


海老天と、、、


アナゴの天ぷらを頂く。アツアツで衣はカリカリ。広島フードフェスティバルの揚げ物もアツアツだったけれど、調理場の制約から出来たて感は天一の勝ち。


締めは釜めし風炊き込みご飯で。子供連れにはB級グルメよりも素朴?な食事がありがたい。こちらも優しい味付けでとても美味しいかった。

広島フードフェスティバル VS 銀座天一のランチ対決、勝敗は、、、満腹のハンデにはかなわず、広島フードフェスティバルの勝ち!


いくら銀座天一でも満腹のハンデには勝てなかった。

雰囲気や名店の味よりも空腹がなによりのスパイスであることを天一のランチ料金で学んだ2児のパパ。

広島フードフェスティバル、北海道物産展、銀座天一の飲食ではち切れそうなお腹を抱え、北海道物産展でお土産を物色し帰路にたった。
reactions

コメント