新型スープラ、今度は公式動画(らしきもの)が流出。 waled b その他国産車 12 1月 2019 よく漏れる、新型スープラの情報。 今度は、公式動画(らしきもの)がリークした模様です。 クルマ云々は別にして、もしこれが本当に公式動画だとしたら、情報セキュリティの在り方ってどうなんでしょう? 新型スープラに関して言えば、もはやダダ洩れの様相を呈しておりますよね。 なんといっても... Read more
G20が出たところで!BMW 3シリーズ vs Mercedes-Bens Cクラス vs Audi A4 vs LEXUS IS な最新Dセグ比較! ~でも最大のライバルはあのクルマかも!?~ waled b 3シリーズ 04 10月 2018 比較とは言っても、見た目限定になりますが。 Dセグ代表格な4車種の写真比較があったので、ネタにしてみます。 まずは、 昨日も触れたこちら から。 Beste Der さんの投稿 2018年10月3日水曜日 なんだか一回りくらい、G20の方が大きく見えますね。 サイズ的には大差な... Read more
LEXUSかよ。~そんな新型BMW 3シリーズ (G20) への意見に対する意見~ waled b 3シリーズ 03 10月 2018 新型3シリーズ(G20)が公表されて意外にだったのが、そのエクステリアデザインが「LEXUSっぽい」という意見。 特にリアビューがそれっぽいという意見が、多いようですが。 そう思う方、ぜひこちらをチェックして頂きたいです。 Beste Der さんの投稿 2018年10月3日水... Read more
もはや侮れない韓国車、日本車よりデザインは上に思える件 ~特に起亜のデザインレベルの上げ度ハンパなし~ waled b その他国産車 21 3月 2018 ちょっと前まで零細自動車メーカーの一つにしか思っていなかった、韓国車メーカー起亜。 最近、かっこいいモデルが増えてきたと思います。 特に最近ワールドプレミアされたこのK900、デザイン的にかなり優れているように感じます。 Beste Der さんの投稿 2018年3月21日(水... Read more
BMW、JDパワー@アメリカの信頼性調査(耐久品質調査)でトヨタと並ぶ快挙 ~その他諸々主要メーカーのランクにも注目~ waled b Audi 20 2月 2018 品質のトヨタ、信頼のトヨタ、壊れないトヨタ。 他国の調査とは言え、そのトヨタと 信頼性 調査( 耐久品質 調査)で肩を並べた、BMW。 これ、何気にすごいことだと思いませんか? Beste Der さんの投稿 2018年2月20日(火) (出展: http://www.jdpo... Read more
今年の大雪に見る、東京偏重報道 ~『若者のクルマ離れ』にも共通するうんざりな点~ waled b その他国産車 06 2月 2018 大雪が続きますね。 雪慣れしている私ですが、さすがにここまで降られると本気でうんざりします。 除雪しても除雪しても次々降られ、もはや置く場所ねーよって叫びたくてもしんしんと降り続ける雪を見るともう叫ぶ気も失せ、結果、黙々と除雪し続けるという(苦笑 自然はそんな人間のことなどお構い... Read more
【追記あり】これって・・・、、煽り運転の助長? waled b その他国産車 18 1月 2018 【初稿@2018/01/17 17:45】 ヤフーのバナーで見かけた、こちらの広告動画。 「この世には二つに一つしかない。」 「圧倒する側か、それとも圧倒される側か。」 「VE****RE or NOT」 世の中の流れに逆らうこのフレーズ&何かのパクリのようなキャッチに、ちょっと... Read more
もうここまでパクっちゃうとお見事としか言いようが…(中韓ではなく日本車での話です) waled b Audi 11 12月 2017 パッと見、 「またアウディのティーザーかよ。。でもなんか出す予定あったっけ?あ、Q3辺りかな?」 とちょっとマジで思ったこちらの画像。 Beste Der さんの投稿 2017年12月11日(月) これ、日本車なんですって。 それも世界に名だたる企業 ”TOYOTA” 社のもの... Read more
ガリバーの10年保証の表示が消費者庁にお咎めを受けるんなら、私が経験した日産のメンテプロパックなんてもう(略 waled b その他国産車 10 12月 2017 昨日見かけた、こんなニュース。 Beste Der さんの投稿 2017年12月9日(土) この写真に写っている表示だけを見ても、何が問題なのか分かりませんが。。 要するに10年保証込み込み価格になっていると消費者を誤認させるとして、行政指導が入った模様です。 (これで誤認する... Read more
古典的アスリートの存続は困難… スバル WRX STI 欧州向け生産終了へ ←は? waled b その他国産車 25 11月 2017 ツッコミどころ満載なニュースを発見しました。 SUBARU(スバル)のドイツ法人は11月20日、『WRX STI』の欧州向けの生産を、2018年初夏をもって終了すると発表した。 欧州向けの生産を終了する理由は、年々厳しさを増している欧州の排出ガス規制にある。スバルのドイツ法人に... Read more
レベル2 自動運転対決!特にレーンキープアシストに着目して ~Eクラス vs V90 vs レヴォーグ vs 5シリーズ vs エクストレイル vs A5SB~ waled b Audi 10 11月 2017 いよいよ自動運転時代の到来が見えてきた中で、レベル2自動運転も普及期から成熟期に向かいつつある今日この頃。 とりあえず、現状でどれが一番「レベル2自動運転」として信頼性が高いのか、日経テクノロジーさんがテストしたようです。 Beste Der さんの投稿 2017年11月10日... Read more
初めて思った「スープラ、ありかも。」 ~アンチな私が翻意した意外な理由とは?~ waled b BMW 06 11月 2017 新型BMW Z4をベースに開発が進む、トヨタ スープラ。 当初そのやり方に否定的だった私ですが、時とともにわりかしどうでもよくなって来ました(笑) そんな、お好きにどうぞ~的なスープラでしたが。 案外ありかも?って思った、その意外な理由とは? 実は意外に単純で、「スープラはクーペ... Read more
維持費が最もかかる車と最もかからない車 ~REPAIR PAL (USA) のリペアコストインデックスより~ waled b M.Benz 07 10月 2017 欧州車と言えば『メンテナンスや修理に費用がかかり過ぎる』ということをイメージする方も多いのではないでしょうか。 ここ最近の欧州車は故障率も下がって昔ほどじゃなくなっているものの、やはり故障があった時にかかる費用が高めなのは事実なわけですが。 この度、 MOTOR1 にて REPA... Read more
カーデザインとデザイナーの風貌の相関性 ~メルセデス、BMW、ジャガー、アウディ、レクサス~ waled b Audi 16 7月 2017 車にとって重要な要素の一つがデザインなわけですが、とりわけエクステリアデザインは、売上・人気さえ左右する最も重要なファクターだと考えています。 そんなカーデザインですが、個人的にいまいちだな~って感じる車って、デザイナーの風貌も(私の目から見て)風変わりな印象を受けることが多いで... Read more
「もう日本車に品質面での優位性はない!? 米国の調査データから見えたこと」の感想。 waled b Audi 02 6月 2017 たまにコメントして楽しんでいる carview 。 それに「 もう日本車に品質面での優位性はない!? 米国の調査データから見えたこと 」なんてのがあったのですが。 その内容やコメ欄が意外に興味深かったので、ネタにしちゃいます。 (出典: http://www.jdpower.co... Read more
新型インプレッサSPORT、じっくり乗ってみた ~たまには国産レビューでも~ ※辛口です waled b その他国産車 12 2月 2017 スバルの新型インプレッサSPORT、街中でもそれなりに見かけるようになりましたね。 なかなか売れている模様です。 そんなスバルの新型インプレッサSPORTに連続して乗る機会がありましたので、たまには(というか デミオXD 以来?)国産車の試乗記でも書こうと思います。 ちなみに、個... Read more
BMW X0?の予想レンダリング ~スズキS-CROSSベースが意味するものは?~ waled b BMW 13 8月 2016 よく使わせてもらっているレンダリストの最新作に、こんなのがありました。 BMW X0。 もし出るとすれば、おそらくアウディQ2辺りの競合車ってことになるんでしょうけど。 ベースがスズキS-CROSSであることが意味するものは? (出典: http://xtomi.blogspot... Read more
トヨタってスープラ出す意味あるの? ~往年の名車なのにボディも心臓もすべてBMW製、そこにものづくりの信念はあるのか~ waled b BMW 08 7月 2016 スポーツカーやスポーツモデルってある意味、そのメーカーの思想や技術を体現する一番の車種のように思えるのですが。 86とBRZのそれに引き続き、復活スープラと 次期BMW Z4 (Z5) もまるっきしそんな感じになるようです。 (出典: http://www.bmwblog.com... Read more
超っ速コンパクト対決!~BMW M2 対 ベンツA45 対 アウディRS3 対 シビックType-R~ waled b AMG 02 6月 2016 こんな対決がありました。 結果やいかに。 (出典: http://www.bmwblog.com/2016/05/30/video-bmw-m2-vs-a45-amg-audi-rs3-and-civic-type-r-on-the-track/ ) エンジン音はRS3が一番いい... Read more
BMW Z5 の極寒スパイショット ~トヨタの復活スープラもこれベース?~ waled b BMW 02 4月 2016 というわけで、BMW Z5が極寒地にてテストしていた模様。 これ、トヨタがノっかる予定のアレらしいです。 (出典: http://www.worldcarfans.com/1160401105752/bmw-z5-spied-in-sweden ) 86に続いて、こちらも他社にノ... Read more