Main menu

Pages

2016年6月の投資成績と注目銘柄

6/28現在の投資基準価額は前月比+5.34%、バークシャー株は-2.49%でした。インデックスは日経が-8.98%、NYダウが-3.04%、ハンセン指数が-1.96%でした。

■投資履歴



【注】上記の「基準価額(USD建)」は配当再投資です。インデックスは配当を再投資しないため単純比較はできません。配当込のインデックスのパフォーマンスを知りたい方は非上場型のインデックスファンド等を参考にしてください。

【注】上記の投資高はUSD・HKD現金以外の全ての金融商品を含みます(JPY現金も含む)。

■最新のポートフォリオ




■最新の注目銘柄 
気に入ってるだけで必ずしも買ってるとは限らないのでご注意ください。その銘柄ヤバイよ!という情報ありましたら是非コメントくださいませ。


Name Symbol

HSBC Hldgs. plc (Hong... 0005

Hang Seng Bank 0011

Jiangsu Expressway Co... 0177

Tingyi (Cayman Islands)... 0322

Television Broadcasts... 511

Zhejiang Expressway... 576

Tencent Holdings Ltd 700

Huaneng Power Intl. Inc 902

China Mobile Ltd. 941

Calbee Inc 2229

X DBMSCIUSA 3020

Unicharm Corp 8113

SoftBank Group Corp 9984

Apple Inc. AAPL

iShares Barclays... AGG

American Express Company AXP

Alibaba Group Holding... BABA

Berkshire Hathaway Inc. BRK.A

General Electric Company GE

Gilead Sciences, Inc. GILD

Alphabet Inc GOOGL

Intl. Business Machines... IBM

Intel Corporation INTC

Johnson & Johnson JNJ

The Coca-Cola Co KO

Lockheed Martin... LMT

iShares IBoxx $ Invest... LQD

3M Co MMM

Microsoft Corporation MSFT

NextEra Energy Inc NEE

Northrop Grumman... NOC

Procter & Gamble Co PG

Southern Co SO

AT&T Inc. T

Taiwan Semicond. Mfg... TSM

Vanguard Long Term... VCLT

Verizon Communications... VZ

Exxon Mobil Corporation XOM

Mastercard Inc MA

Wells Fargo & Co WFC

salesforce.com, inc. CRM

SPDR S&P 500 ETF Trust SPY

iShares S&P US Pref... PFF

■コメント
今月はイギリスのEU離脱に絡んで相場が動きましたので、それに沿って投資行動しました。


まずキャッシュについてはJPYポジションの半分程度をUSDやHKDに両替しました。HKDはドルペッグ制ですので、実質的にドルへの両替です。

EU離脱が決定した瞬間にはリーマンショック以来の円高値幅となりました。また思い出の1ページに記録です。

<参考:イギリスEU離脱時のFX修羅場の思い出>


<参考:リーマンショック時のFX修羅場の思い出>


今年に入ってから円高祭りが開催されていましたが、クライマックスで三尺玉が派手に打ちあがった感じです。
両替したJPYは1ドル122円くらいの時に大量に買った虎の子の神ポジションでして、もともと1ドル100円近辺で利確できればと思っていたので、まあ望み通りになってよかったです。

ただ為替については1年くらいは1ドル95~105円くらいで推移するんじゃないかと思っています。米国はリセッションに入っていないですし、日銀も緩和を継続しているからです。

そういう見通しを持っているなら、今あわてて両替する必要はないのですが、なんせ私の予想なんてハズれるに決まってますからね。実際に当初の目標である1ドル100円を付けているなら、半分は行動しておかなくてはいけません。



次に株ですが、7751キヤノンをサクサク購入してたらポートフォリオ組入率第2位になってしまいました。
私はこれまでさんざん日本株をコキ下ろしてきたのに購入ですよ。株をやる奴の言う事なんてこんなもんでございます。(私ことeichanの日本株ディスリの歴史→投資は人口の増える国へ一人当たりの消費額が増える条件ダブルスタンダード株式市場は劣後しています

購入はズバリ配当目的です。キヤノンは日本株の中では株主還元に非常に積極的だと思います。増配はあまりないですが、減配もあまりなく安定です。民主党政権下の暗黒時代には自社株買いもよくやってたと記憶しています。

ちょっと株主還元に積極的すぎて利益に対する配当のペイアウト率が高すぎるのですが、最近は世界的に低金利が板についてきて、似たようなAT&Tなどが人気化していますので、この株もそのうち日が当たるかもしれません。

今後の業績ですが、しばらくは厳しいでしょう。円高はキツイでしょうし、コンパクトカメラなどスマホ全盛のきょうび誰も欲しくないですしね。
それでも上場以来一度も赤字になったことのない会社ですし、債券みたいに配当払ってくれれば自分で複利運用しますのでそれでいいです。もともとAT&Tみたいな役目を期待しているだけですから。

などといいつつ、有機ELとか監視カメラとか最近お買い上げした東芝メディカルの製品などで一山当ててくれないかな?という期待は多少あります。


NY市場ではXOM、PGを少し外してBABAを買い増ししました。



最後にゴールドですが、注目しています。
もはや世界の国債の半分近くがマイナス金利という異常事態となっていますが、これが今後のスタンダードになっていくなら金のデメリットであった「金利が付かない」というのは逆にメリットになるからです。

「金利が付かない」=「マイナス金利も無い」ということになるわけで、キャッシュを保存する目的にはよさそうです。ビットコインは送金には便利ですが、まだそういう大役を担うには頼りないですしね。



まあイギリスはEU離脱しましたが、米国がリセッションに入ったわけではありません。フルポジはまだまだ先の話です。現在のポートフォリオの完成度なんてまだ20%くらいですし、道は長そうです。

参考:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF10H18_Q6A610C1MM8000/


「いいね!」はこちらのクリックで代用して頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村
reactions

コメント