Main menu

Pages

[試乗記]メルセデスベンツ CLAシューティングブレーク180スポーツに試乗したで 外装と内装偏


どうもフジモリ@CHIKOKUMAN0301です。

実は前回にもCLA180スポーツには試乗してたんですが、より実用性を高めたモデル


「CLAシューティングブレーク180スポーツ」


に試乗してきました



ディーラーへの試乗予約電話



遅刻「もしもし、前回にCLAを試乗っせてもらった遅刻です、以前Yさんに担当してもらったんですが」

D「すみません、今日Yは休みでして、、、とりあえず今回はどういったご用件ですか?」

遅刻「あ、以前CLAのクーペを試乗させていただいたんですが、今回はシューティングブレークを試乗させてもらいたくて、今そちらにシューティングブレークってありますか?」

D「確認しますね」

保留音

D「もしもし、あります!何時くらいにいらっしゃいますか?」

遅刻「20分でいきますww」

D「お気をつけくださいw」




試乗前の車への独断と偏見のイメージ

前回CLAのクーペモデルで確認できなかった部分、そして前日まで320dに乗っていたのでその比較をと考えての試乗でした。

現在BMWにはCLAやA3のようなコンパクトセダンは無く最小で3シリーズになりますが、ここにきて318iというモデルが発売されて、これらのコンパクトセダンと価格的に勝負をかけてきているのでそれも相まっての試乗でした。

イメージとしまして、クーペモデル試乗の際に思っていた

「かなりアグレッシブなフェイス」

「すこし粗い道を走ると乗り心地の悪い18インチ」

「魅力的なエクステリア」

「Cクラスを見た後やと感じるすこしチープに感じる内装」

というイメージでしたが、さて如何に



どういった車になったのか


では、試乗記へ移ります。




ちなみに僕の評価基準はざっくりしてます。



外装
フロントフェイスについて


ボディラインについて
ボディデザイン
タイヤ

リアデザインについて

マフラーデザイン
トランクの容量
外装まとめ

内装
前席について
ハンドルの握り
内装デザイン
装飾品
操作パネルの使いやすさ
シートのセッティング
ペダル類
後部座席について
エアコンの噴出し口
シートのすわり心地
ドアのパネル質感
室内灯
内装まとめ



項目はこんなけ書いてますけど、当てはまらなかったり前述してしまって(整合性の兼ね合いで)必要ない時は削除してます。

後半2つの大きな項目「運転のしやすさ」と「楽しさ、乗り心地」に関してはディーラーさんの計らいの部分と主観だから、それはディーラーさんで直接試乗した方がいいですよ。

あくまでも素人目線なので悪しからず








外装




フロントフェイスについて




これはAMGモデルになりますが、外装の違いってそこまで分かりません、

ノーマルやとかなり落ち着きます。スポーツやとかなりイカつめになります


ボディラインについて





さすがシューティングブレークなんてかっこつけた名前ですから(ワゴンにしなかった)
結構かっこいいです、近くで見てもワゴンみたいに破綻してないです(遅刻男は車は基本的にセダンが頂点と思っています。)

これもAMGモデルですが、結構ネックな部分でCLAシューティングブレークのノーマルやとマフラーが隠れてしまいます、かなり残念仕様になります。



タイヤ

今回のモデルも18インチのタイヤが履かされてしますが、なんとメルセデス、というか外車やのにランフラットのタイヤは履いてません。

乗り心地を高めるために、普通のタイヤになってます。

実はこの変更Cクラスにも行われてまして、あっちもランフラットやめてます。


マフラーデザイン

このマフラーのデザインも二本出しでかっちょええんすけど、ノーマルやと何も無いです。無です。

トランクの要領

割愛


外装まとめ

やはりクーペに比べるとかなり流麗なフォルムは削られてしまいます。
デザイン的にはクーペ派なんですが、実用性、例えばベビーカーが乗るとかを考えるとやはりシューティングブレークに軍配が上がりますね。
ラゲッジ容量もわずかの差ですが、背の高いものを積むときにはやはりワゴンテイストな高い部分がないと女性票は低いかと。。。

内装


前回とあまり変わらない記事になりますので、割愛させていただきます

前席について



ハンドルの握り





内装デザイン










後部座席について

ここはかなり重要なグレードの違いが出てきますので、しっかりと書いていきたいと思います


エアコンの噴出し口





後部座席のエアコン吹き出し口は、ベースグレードには何をつけても付きません、つまりスポーツのグレードからじゃないと付きません。

そして、エアコンなんですけど、ここもベースは左右独立オートタイプではなく、自分で操作するタイプのエアコンになります

内装まとめ

細々と書くとアレ(どれ?)なんで簡潔に箇条書きしていきます。


ベースグレードとスポーツの大きな内装の違いとしては、

左右独立オートエアコンはベースには無い

シートもハーフレザー(人口合皮)とベースはファブリックでスポーツはスウェードになる

後部座席のエアコン吹き出し口はベースグレードには付かない。

ベースではペダルもアルミの装飾はなし、スポーツから


別件では、サッシュレスの為サイドバイザーを装着できない。(ドアの開閉が出来なくなるため)

など今回も非常に勉強になる試乗でした、次回は乗り心地とか書こうかとおもったんですが、クーペと非常に似通うため次回はまとめに移りたいと思います。

では


メルセデスベンツの試乗記はこちら



reactions

コメント