CO2エミッション規制が目前に控える中、VWディーゼルゲートで内燃機関への信認が低下した結果、本格的な電動化時代の幕開けをひしひしと感じる今日この頃ですが。
その対象はどうやら、BMWきってのハイパフォーマンスカー「M」モデルにまで及ぶようです。
まあ、正確には「M社」が作っているのでBMWのMモデルってのは若干違うわけですが。
その辺の細かいところはちょっと適当にごにょごにょっとさせて頂きまして(笑)
以前からチラッと、そんな電気な話はあったわけですが。
今回目新しいのは、完全な電気自動車(フルEV)も避けられずいずれ必然になるということです。
つまり、プラグインハイブリッドはその過程であり、いずれはフルEVに向けての開発が加速していくということになるのでしょう。
もっとも、プラグインハイブリッドはエンジン&トランスミッションといった内燃機関のドライブトレーンと、モーター&バッテリーといった電動のドライブトレーンが混在するため、車体重量やレイアウト的にはあまり有利とはいえず。
それであれば、確かに電動化一本に絞った方が、パフォーマンス的には有効かもですね。
また、こういう構想が出たということは、それだけの高出力にも応答性よく耐えられるバッテリーができる見込みが出てきたのかもしれませんね。
これ、航続距離にしても然りですが。
そんなわけで、今後はハイパフォーマンスモデルと言えども電動化の波は避けて通れないということでしょう。
それ以前に、Mモデルに試乗したことがないので、内燃機関が絶えない内に乗っておかないとですね。
ベイでも行きたいところですが、最近そっち方面への出張がなくて機会に恵まれそうもなく。。
どなたか、貸してください(笑)
冗談は置いておいて、電動化するMモデルをどんなテイストに仕上げてくるのか興味津々です。
ワクワクしながら、来るべき電動化時代を待ちましょうか。
んでは!
コメント
コメントを投稿