どうもフジモリ@CHIKOKUMAN0301です。
今回は
「CH-R G-T」
に試乗してきました
現在乗っているノアの2年半の定期点検の為、カローラへ。
電話での際に点検中、1時間ほど空き時間があったので、CH-Rのターボを試乗させてもらう約束を取り付けてディーラーへ。
ディーラーマン「CH-Rの試乗車の用意できますけど、乗り換えですか?」
遅刻「いや、興味があったので試乗させてもらいたかったんです」
ディーラーマン「かしこまりです、一応見積もりつくっておきますね」
遅刻「了解です。」
試乗前の車への独断と偏見のイメージ
実は他の車ブログさんなどからはかなりの高評価を獲得しているCH-R。僕自身も街で走っていると見かけるので気にはなっていました。
エクステリアもインパクトあるし、結構好きなデザイン。
インテリアはあまり見るシチュエーションがなかったので割愛。
走りなどについても未確認、ですが日産ジュークやCX-3なんかへの試乗をしているためある程度の想像は出来ていたので結構期待大、他のブログでも評価は良かったもんねw
乗り心地なんかに関しても、最近の車やし現行プリウスと同じTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・
トヨタの世界戦略車と謳っているからね
今回の試乗は全てにおいて期待が大きいですね。
果たしてどういった車になったのか
では、試乗記へ移ります。
外装
フロントフェイスについて
遠くから見ても一目で分かる、近くで見るとかなりの存在感。
強気でアグレッシブさがガンガンでてます。
強気でアグレッシブさがガンガンでてます。
ボディラインについて
ところでちょっとシューティングブレークチックなんですよね。
タイヤ
相当大きいですが、バランス的には一番しっくりきてる。
コンパクトであろうとSUVと冠する車には大きなタイヤ入れるのが定石ですね。
コンパクトであろうとSUVと冠する車には大きなタイヤ入れるのが定石ですね。
リアデザインについて
ここに関してどこのメーカーについても「エグミ」みたいなものを含ませて差別化を図ろうとする意図が見えます。
一番シンプルなのがマツダのCX-3ですかね。
ヴェゼルやジュークだとほぼデザイン的には大きく変わらないのが現状ではないのでしょうね
一番シンプルなのがマツダのCX-3ですかね。
ヴェゼルやジュークだとほぼデザイン的には大きく変わらないのが現状ではないのでしょうね
リアライトデザイン
まんまジュークのリアライトデザインですねw
ライトの向き変えてボリュームアップしたような感じ
トヨタの中では個性を感じるけれど、、、
ライトの向き変えてボリュームアップしたような感じ
トヨタの中では個性を感じるけれど、、、
トランクの要領
通常時 : 318リットル
後部座席収納時:1,112リットル
後部座席収納時:1,112リットル
二人で生活していて、時々4人とかなら荷物もそこそこって感じやね
にしても狭い、もちろん求めてはならぬ車格であることを差し引いても狭い。。
外装まとめ
インパクトについては満点やと思います。
デザイン特化して他を捨て去る心意気にはトヨタさんには頭上がりません。
コンパクトSUV界、そして世界戦略車のキャッチコピーに関しては押しの強いエクステリアが必要になるため、これくらい灰汁が強くてもいいと思います。
ただ、個人的には飽きがくるのも早いのかな?と感じるデザインではある。
デザイン特化して他を捨て去る心意気にはトヨタさんには頭上がりません。
コンパクトSUV界、そして世界戦略車のキャッチコピーに関しては押しの強いエクステリアが必要になるため、これくらい灰汁が強くてもいいと思います。
ただ、個人的には飽きがくるのも早いのかな?と感じるデザインではある。
他社では真似の出来ない試みをトヨタは頑張った。
それは「流れるウィンカー」
それは「流れるウィンカー」
これである。
これが結構かっこええんです。
現在、導入されているのは
アウディ
レクサス
トラック、弄ってる車w
だけやったんですが、この車格に対しての導入は購買欲そそられますね。現在、導入されているのは
アウディ
レクサス
トラック、弄ってる車w
なんか声入ってるけど簡便してつかあさいw
次回は内装記事です
車を選び迷ようときの喜びを
納車されるまでのワクワクを
新車の香りを
ナビや仕様への慣れない不安を
走り出しす楽しさを
友達に自慢するときの興奮を
このブログを読んでくださる方と共有させてもらえれば、すごい楽しいと思うんです。
がんばって読みやすいブログを、意味のあるブログを目指していきますので。
よろしゅうお願い致します!!
クリックもお願いします。
↓
コメント
コメントを投稿